創世記2:アダムの創造「あだ〜〜〜〜〜む」
ワシ、一人ではつまらん。
だから、突っ込んでくれる相手が欲しかったのね。
ず〜っと話し相手がいなかったから
ず〜〜〜〜〜〜っと無言でいたのよ。
もう、なんでもいいから
叫びたかったーーーーーーーー。
で、アダムを作ったの。
「えっ!なんで『アダム』と名付けたかって?」
どうしようかな〜、言っちゃおかな〜
誰も話す相手がいなかったので
「あ〜だれか〜?」って寝言を言ってたの。
「えっ、寝言って、自分でわかるのか」って
神様だもの、お茶の子さいさいだって。
びっくりした?
ある人間だって、自分で寝言を言ってるって
わかってる人がいるのよ。君はわかんない?
ところで「お茶の子」って知ってる?
お茶と一緒に出す茶菓子のこと。
簡単に食べられる菓子、だから
「お茶の子さいさい」って、
簡単にできるって意味なの。
一つお利口さんになったでしょ?
二度も脱線してしまった!
まぁ、話を戻すとね、
「あ〜だれか〜?」と言うつもりだったんだけど
何かが口に入ったの。
それで、最後に口を閉じてしまって
「あ〜だ〜〜〜〜〜む」ってなったの。
だから「あ〜だむ」で「アダム」になったの。
アダムを作ったのはいいんだけど、
アダムは人間だから
食べるし、水を飲んだり、クソもするし(あ、失礼)、
寝るとこも必要、食べ物がなる木や
飲める水が流れる川がある土地と家も必要。
それが「エデン」になったのだけど......
「また、どうしてエデンという名前かって?」
なんかアダムにいい田園の家を与えたくて
どこかに、ええ田園ないかな〜って、
ええ田園、え〜でんえん、え〜でん、エデン。
あっははは、みんなダジャレなのだよ、諸君。
まぁ、エデンの園は探すより、
作っちゃった方が早かったけどね。
これがアダムとエデンの園の創造。
神様の神様たるクリエーションなのだよ。
【お詫び】ただの冗談話です。神やキリスト教に対する悪意はありません。
- 神の告白、今ドキ!聖書はじまるよ。
- 創世記1:「光あれ」神様は言わなかった?
- 創世記2:アダムの創造「あだ〜〜〜〜〜む」
- 創世記3:神様も悔しがった「エバの創造」
- 創世記4:エバとヘビの誘惑、ワシ凄い神様!
- 創世記5:エデンの園追放しなくても...
- 創世記6:カインとアベル人類初の殺人事件
- 創世記7:ノアの方舟に至るまで(経緯)
- 創世記8:ノアの家族会議と方舟の製作マニュアル
- 創世記9:マニュアルだけじゃ作れないノアの方舟
- 創世記10:ノアの方舟、大洪水じゃ〜〜〜
- 創世記11:ノアの方舟からカラス、ハトを飛ばす
- 創世記12:大洪水後のノアの燔祭と神の契約
- 創世記13:ノアの次男ハム、泥酔した親父を犯す?
- 創世記14:バベルの塔を作ったバカども
- 創世記15:アブラムとサライ、ハガルの三角関係
- 創世記16:割礼って何?アブラハムに名前変更
- 創世記17:ソドムとゴモラ、ロトの妻が塩柱になった秘密
- 創世記18:ロトの娘たち、父親を誘惑する。
- 創世記19:アブラハムとサラのハガル追放
- イサク犠牲は、天使から総スカんだった!