ヴァスネツォフ〈黙示録の四人の騎手〉
【ヨハネの黙示録 第6章】
小羊がその七つの封印の一つを解いた時、
天から雷のような声が響きました。「きたれ」と命じるのは、御座のそばにいた四つの生き物のうちの一つです。
すると、白い馬が姿を現し、弓を持った者がその背にまたがっていました。その者には冠が与えられ、「勝利の上にもなお勝利を得よう」として進み出たのです。
第二の封印が解かれた時、
また別の生き物が「きたれ」と呼びました。すると、今度は赤い馬が現れ、その騎士は地上から平和を奪うことを許されていました。彼は大きなつるぎを与えられ、人々を互いに殺し合わせるために出て行きました。
第三の封印が解かれた時、
第三の生き物が「きたれ」と呼びかけました。見ると黒い馬が現れ、その騎士ははかりを手にしていました。すると、四つの生き物の間からこう聞こえてきます。
「小麦一ますは一デナリ、大麦三ますも一デナリ。オリブ油とぶどう酒とをそこなうな」
それは、飢きんと経済格差を暗示する、厳しい現実の警告でした。
第四の封印が解かれた時、
最後の生き物が「きたれ」と叫びました。すると青白い馬が現れ、騎士の名は「死」、その背後には「黄泉(よみ)」が従っていました。
彼らは地の四分の一を支配する権威を与えられ、剣と飢え、死と地の獣によって人を滅ぼす力を持っていたのです。
第五の封印が解かれた時、
天の祭壇の下に、神の言葉とその証のために殺された者たちの魂が見えました。彼らは大声で叫びます。
「聖なる、まことなる主よ。いつまでさばきをなさらず、わたしたちの血の報復をなさらないのですか」
すると、それぞれに白い衣が与えられ、主の声が響きます。
「仲間の殉教者たちの数が満ちるまで、しばらく休むように」
第六の封印が解かれた時、
天地を揺るがす大異変が起こります。大地震が走り、太陽は荒布のように黒くなり、月は血のように真っ赤に染まりました。
いちじくの実が風に揺すられて落ちるように、星々は地に落ち、天は巻物のように巻き上がり、山も島もその場から移されてしまいます。
この恐るべき光景に、地の王や高官、将軍、富める者、勇士、奴隷も自由人も、皆がほら穴や山の陰に逃げ込みます。そしてこう叫ぶのです。
「御座にいますかたの御顔と、小羊の怒りから、われわれをかくまってくれ。
御怒りの大いなる日が来たのだ。だれがその前に立つことができようか」
〈第五の封印:白い衣を受け取る〉
ヨハネの黙示録:四騎士の名前(意味)は?
四騎士はそれぞれ地上の1/4の支配と、そして剣と飢饉と病・獣により、地上の人間を殺す権威を与えられています。
【第1の騎士:白い馬】
終末時に現れる侵略戦争を起こす支配者
【第2の騎士:赤い馬】
戦争とそれによって流される血
【第3の騎士:黒い馬】
戦争に続いて起こる飢饉
【第4の騎士:青白い馬】
病死や死体、悪疫と死を象徴
〈第六の封印・地震〉