※本ページにはプロモーションが含まれています。

ヤコブと天使の戦いドレ〈ヤコブと天使の戦い〉

〈創世記 第32章〉

ヤコブが旅路に進んだとき、神の使たちが彼に会った。ヤコブは彼らを見て、「これは神の陣営です」と言って、その所の名をマハナイムと名づけた。

ヤコブはセイルの地、エドムの野に住む兄エサウのもとに、さきだって使者をつかわした。すなわちそれに命じて言った、
「あなたがたはわたしの主人エサウにこう言いなさい、『あなたのしもべヤコブはこう言いました。わたしはラバンのもとに寄留して今までとどまりました。わたしは牛、ろば、羊、男女の奴隷を持っています。それでわが主に申し上げて、あなたの前に恵みを得ようと人をつかわしたのです』」

使者はヤコブのもとに帰って言った、
「わたしたちはあなたの兄エサウのもとへ行きました。彼もまたあなたを迎えようと400人を率いてきます」

そこでヤコブは大いに恐れ、苦しみ、共にいる民および羊、牛、らくだを2つの組に分けて、言った、
「たとい、エサウがきて、1つの組を撃っても、残りの組はのがれるであろう」

彼はその夜そこに宿り、持ち物のうちから兄エサウへの贈り物を選んだ。すなわち雌やぎ200、雄やぎ20、雌羊200、雄羊20、 乳らくだ30とその子、雌牛40、雄牛10、雌ろば20、雄ろば10。

彼はこれらをそれぞれの群れに分けて、しもべたちの手にわたし、しもべたちに言った、
「あなたがたはわたしの先に進みなさい、そして群れと群れとの間には隔たりをおきなさい

ヤコブ 天使と戦うドラクロワ〈ヤコブと天使の戦い〉

彼はその夜起きて、ふたりの妻とふたりのつかえめと11人の子どもとを連れてヤボクの渡しをわたった。すなわち彼らを導いて川を渡らせ、また彼の持ち物を渡らせた。

ヤコブはひとりあとに残ったが、ひとりの人が、夜明けまで彼と組打ちした。 ところでその人はヤコブに勝てないのを見て、ヤコブのもものつがいにさわったので、ヤコブのもものつがいが、その人と組打ちするあいだにはずれたその人は言った、
「夜が明けるからわたしを去らせてください」

ヤコブは答えた、
「わたしを祝福してくださらないなら、あなたを去らせません」

その人は彼に言った、
「あなたの名はなんと言いますか」
彼は答えた、
「ヤコブです」

その人は言った、
「あなたはもはや名をヤコブと言わず、イスラエルと言いなさい。あなたが神と人とに、力を争って勝ったからです」

ヤコブは尋ねて言った、
「どうかわたしにあなたの名を知らせてください」

するとその人は、
「なぜあなたはわたしの名をきくのですか」と言ったが、その所で彼を祝福した。

そこでヤコブはその所の名をペニエルと名づけて言った、
「わたしは顔と顔をあわせて神を見たが、なお生きている」

こうして彼がペニエルを過ぎる時、日は彼の上にのぼったが、彼はそのもものゆえにびっこを引いていた。そのため、イスラエルの子らは今日まで、もものつがいの上にある腰の筋を食べない。かの人がヤコブのもものつがい、すなわち腰の筋にさわったからである。

「イスラエル」の意味
ヘブル語イスラエル(「イスラーエール」יִשְׂרָאֵל)の「エール」(אֵל)は「神」を意味しますが、その前にある「イスラー」は「君、指導者」を意味する「サル」(שַׂר)の動詞「サーラル」(שָׂרַר)の未完了形に由来するのではないかと考えられます。
したがって「サーラル」(שָׂרַר)は「支配する」という意味ですから、「イスラエル」とは「神が支配したもう」という意味になります。
出典