創世記11:ノアの方舟からカラス、ハトを飛ばす
ワシ、ホント心が痛んだよ。
大洪水で、みんな滅ぼしてしまったからね。
でも、こういう決断をするから神なの。
「最近、ちょっと軽い冗談が少ないって?」
仕方ないでしょ。たくさん生命が滅んでんだから。
ワシだって、心が痛んで冗談言えないわよ。
わかってね。
で、今度は大洪水を起こした水を引かせないとね。
じつは、この水は別の宇宙から呼び込んだの。
雨雲の中に隠した次元移動のドアからね。
このドアのことを「スターゲイト」って言います。
ワシにとっては、こんなのお茶の子さいさいなわけ。
次は、元地中にあった水も戻したわけ。
「えっ!地中に水を戻した?」
知らなかった? 地球の中は空洞なの。
「地球空洞説」って知らない?
アガルタとか、シャンバラって
聞いたことあるでしょ。
話を大洪水に戻すと、
水か引くまでが「創世記」にはこう書いてあるの。
------------------------------------------------
それで水はしだいに地の上から引いて、
150日の後には水が減り、
箱舟は7月17日にアララテの山にとどまった。
水はしだいに減って、10月1日に山々の頂が現れた。
------------------------------------------------
その後、40日たって、
ガブリエルからノアに指示を出させたの。
「まず、カラスを飛ばしてみよ」
カラスは地の上から水がかわききるまで、
あちらこちらへ飛びまわってた。
7日後、ノアにハトは飛ばさせた。
ハトは、夕方に帰ってきちゃったけど。
その7日後、またノアにハトは飛ばさせた。
ハトは、オリーブの若芽をくわえて戻ってきたの。
そのまた7日後、またまたノアにハトは飛ばさせた。
今度は、ハトは戻ってこなかったの。
やっと、地上が現れ、
木々も芽吹き出したというわけね。
これから再生が始まるの、すっきりした〜〜〜。
- 神の告白、今ドキ!聖書はじまるよ。
- 創世記1:「光あれ」神様は言わなかった?
- 創世記2:アダムの創造「あだ〜〜〜〜〜む」
- 創世記3:神様も悔しがった「エバの創造」
- 創世記4:エバとヘビの誘惑、ワシ凄い神様!
- 創世記5:エデンの園追放しなくても...
- 創世記6:カインとアベル人類初の殺人事件
- 創世記7:ノアの方舟に至るまで(経緯)
- 創世記8:ノアの家族会議と方舟の製作マニュアル
- 創世記9:マニュアルだけじゃ作れないノアの方舟
- 創世記10:ノアの方舟、大洪水じゃ〜〜〜
- 創世記11:ノアの方舟からカラス、ハトを飛ばす
- 創世記12:大洪水後のノアの燔祭と神の契約
- 創世記13:ノアの次男ハム、泥酔した親父を犯す?
- 創世記14:バベルの塔を作ったバカども
- 創世記15:アブラムとサライ、ハガルの三角関係
- 創世記16:割礼って何?アブラハムに名前変更
- 創世記17:ソドムとゴモラ、ロトの妻が塩柱になった秘密
- 創世記18:ロトの娘たち、父親を誘惑する。
- 創世記19:アブラハムとサラのハガル追放
- イサク犠牲は、天使から総スカんだった!