主と三人の使い
〈アブラハムは食物を彼の3人の客に与える〉
〈創世記 第18章〉
主はマムレのテレビンの木のかたわらでアブラハムに現れられた。それは昼の暑いころで、彼は天幕の入口にすわっていたが、目を上げて見ると、三人の人が彼に向かって立っていた。
彼らはアブラハムに言った、「あなたの妻サラはどこにおられますか」
彼は言った、「天幕の中です」
そのひとりが言った、「来年の春、わたしはかならずあなたの所に帰ってきましょう。その時、あなたの妻サラには男の子が生れているでしょう」
サラはうしろの方の天幕の入口で聞いていた。さてアブラハムとサラとは年がすすみ、老人となり、サラは女の月のものが、すでに止まっていた。それでサラは心の中で笑って言った、
「わたしは衰え、主人もまた老人であるのに、わたしに楽しみなどありえようか」
主はアブラハムに言われた、
「なぜサラは、わたしは老人であるのに、どうして子を産むことができようかと言って笑ったのか。主にとって不可能なことがありましょうか。来年の春、定めの時に、わたしはあなたの所に帰ってきます。そのときサラには男の子が生れているでしょう」
※主はアブラハムに言われた、「主にとって不可能なことがありましょうか」。主が主自身のことを言っているのは変ですが、最初の三人は「主と二人」のことで、二人も主として表記されているようです。
サラは恐れたので、これを打ち消して言った、「わたしは笑いません」
主は言われた、「いや、あなたは笑いました」
その人々はそこを立ってソドムの方に向かったので、アブラハムは彼らを見送って共に行った。
時に主は言われた、
「ソドムとゴモラの叫びは大きく、またその罪は非常に重いので、わたしはいま下って、わたしに届いた叫びのとおりに、すべて彼らがおこなっているかどうかを見て、それを知ろう」
その人々はそこから身を巡らしてソドムの方に行ったが、アブラハムはなお、主の前に立っていた。
アブラハムは近寄って言った、
「まことにあなたは正しい者を、悪い者と一緒に滅ぼされるのですか。たとい、あの町に五十人の正しい者があっても、あなたはなお、その所を滅ぼし、その中にいる五十人の正しい者のためにこれをゆるされないのですか。正しい者と悪い者とを一緒に殺すようなことを、あなたは決してなさらないでしょう。」
主は言われた、
「もしソドムで町の中に五十人の正しい者があったら、その人々のためにその所をすべてゆるそう」
アブラハムは答えて言った、
「わたしはちり灰に過ぎませんが、あえてわが主に申します。もし五十人の正しい者のうち五人欠けたなら、その五人欠けたために町を全く滅ぼされますか」
「もしそこに四十五人いたら、滅ぼさないであろう」
「もしそこに四十人いたら」
「その四十人のために、これをしないであろう」
「もしそこに三十人いたら」
「そこに三十人いたら、これをしないであろう」
「もしそこに二十人いたら」
「わたしはその二十人のために滅ぼさないであろう」
「いま一度申します、もしそこに十人いたら」
わたしはその十人のために滅ぼさないであろう」
主はアブラハムと語り終り、去って行かれた。アブラハムは自分の所に帰った。
- 光あれ
- アダムの創造
- エバの創造
- 原罪:へびの誘惑
- エデンの園追放
- カインとアベル
- アダムの系譜とノア
- ノアの箱舟と?
- 大洪水
- ノアの箱舟とハト
- ノアの燔祭(はんさい)
- ノアの泥酔
- バベルの塔
- アブラム、カナン、エジプトへ
- アブラムとロト
- サライとハガルとイシマエル
- 名はアブラハムに。契約と割礼
- 主と三人の使い
- ロトへの訪問
- ソドムとゴモラ
- ロトと近親相姦
- サラは、わたしの妹
- ハガルの追放
- ベエルシバ荒野のハガル
- イサクの犠牲
- サラの死と埋葬
- イサクの妻リベカ
- アブラハムの死
- ヤコブとエサウ
- イサクの妻リベカ2
- イサクの井戸
- イサクとアビメレク
- ヤコブの祝福
- ヤコブのはしご
- ヤコブ、レアとラケルに出会う
- ヤコブ 天使と戦う
- エサウとの再会
- シメオンによる虐殺
- ヨセフ売られる
- ヨセフの上着
- ポテパルの妻
- ヨセフの夢占い1
- ヨセフの夢占い2
- ヨセフと異母兄弟
- ヨセフ正体を明かす
- ヨセフとヤコブ