天使の9階級
天使の9階層です。1.熾天使、2.智天使、3.座天使、4.主天使、5.力天使、6.能天使、7.権天使、8.大天使、9.天使。
第8階級「大天使」に属しているガブリエルは智天使、ミカエルは熾天使、ラファエルは座天使、ウリエルは智天使ともいわれ、この9階層にはとらわれない特別な天使です。なお、堕落前のルシファーは、熾天使で最上位に属していました。
ギュスターブ・ドレ〈神とその子〉失楽園
(主にウキィペディアより)
1.熾天使(してんし:セラフィム Seraphim)
「天使の階級」では最上位。三対六枚の翼を持ち、2つで頭を、2つで体を隠し、残り2つの翼ではばたく。ヤハウェ神への愛と情熱で体が燃えているため、熾(燃える、などの意)天使といわれる。
天使長ミカエル、ウリエル、ルシファー(サタン)
2.智天使(ちてんし:ケルビム Cherubim)
「天使の階級」では第2位に位置づけられる天使。創世記によると、主なる神はアダムとエバを追放した後、命の木への道を守らせるためにエデンの園の東に回転する炎の剣とともにケルビムをおいたという。
ガブリエル、堕天前のベルゼブブ
(エゼキエル書 第10章)
これがすなわちわたしがケバル川のほとりで、イスラエルの神の下に見たかの生きものである。わたしはそれがケルビムであることを知っていた。これにはおのおの四つの顔があり、おのおの四つの翼があり、また人の手のようなものがその翼の下にあった。その顔の形は、ケバル川のほとりでわたしが見たそのままの顔である。おのおのその前の方にまっすぐに行った。
3.座天使(ざてんし:スローンズ Thrones)
「天使の階級」では第3位に位置づけられる天使。日本正教会ではギリシャ語から宝座と訳されている。名は「玉座」や「車輪」の意で、唯一神たる主の戦車を運ぶ者とされる。また、「意思の支配者(Lords of Will)」の異名も持つ。
ラファエル(?)
4.主天使(しゅてんし:ドミニオンズ Dominions)
「天使の階級」では第4位に位置づけられる天使。名は「統治」「支配」の意。神の威光を知らしめるため、様々な働きを担うとされる。また、そのシンボルは「笏」である。
ギュスターブ・ドレ〈天国と天使たちをみつめるダンテとベアトリーチェ〉神曲
5.力天使(りきてんし:ヴァーチュス Virtues)
「天使の階級」では第5位に位置づけられる天使。名は「高潔」「美徳」を意味する。実現象としての奇跡を司り、それをもって英雄に勇気を授けるとされる。キリストが天に召される時に、付き添ったのも力天使たちであるという。 また、カインの誕生の際に産婆の役目も務めたとされる。
6.能天使(のうてんし:パワーズ Powers)
「天使の階級」では第6位に位置づけられる天使。神の掟を正しく実行にうつす働きを司る能力の天使。神に対して加えられた侮辱をつぐなう方法を教える。
7.権天使(けんてんし、ごんてんし:プリンシパリティーズ Principalities)
「天使の階級」では第7位に位置づけられる天使。国家及びその指導者層の守護。国家の興亡。悪霊からの守護を司る。
8.大天使(だいてんし:アークエンジェルズ Archangels)
「天使の階級」では第8位に位置づけられる天使。天使の中でも神意を体現する偉大な天使という意味で大天使と呼ばれるようになった。しかし、厳密な位階が定義されているわけではなく、例えば神の御前の特別な居場所を持つ天使はたいてい大天使と解釈される。
ガブリエル、ミカエル、ラファエルを一般的に三大天使として、ウリエルを入れて四大天使といわれる。
また、「ファウスト」で有名なサタンの代役をも務める地獄の七大君主の一人であるメフィストフェレスも堕落したもとは大天使。
9.天使(てんし:エンジェルズ Angels)
「天使の階級」では第9位に位置づけられる天使。名もなき大多数の天使たち。
- 天使の9階級
- 大天使ガブリエル「受胎告知」する
- 大天使ミカエルは、天使間戦争を戦う
- ルシファー、堕天してサタンになる!
- 大天使ラファエル、トビアスの案内人となる。
- 大天使ウリエルが、サタンを憎む理由。
- 聖カタリナとヒュパティア
- 聖ロンギヌスの槍
- 聖セシリアの殉教
- 聖セバスティアヌスの殉教
- 最初の殉教者 聖ステファノ
- アッシジの聖フランチェスコ1
- アッシジの聖フランチェスコ2
- アッシジの聖フランチェスコ3
- アッシジの聖フランチェスコ4
- 聖ユスティナの殉教
- シラクサの聖ルチア
- シチリアの聖アガタ
- 聖アポロニアと抜歯
- 12使徒
- 12使徒 聖ペテロ
- 12使徒 聖マタイ
- 12使徒 大ヤコブと聖ヨハネ
- 聖クリストフォロスと川を渡りたい男の子
- 13歳で殉教した聖アグネス
- 【四大ラテン教父】聖アウグスティヌス、最も偉大な神学者
- 【四大ラテン教父】聖グレゴリウス1世と聖歌
- 【四大ラテン教父】聖アンブロジウス「走れベッタ!」
- 聖ラウレンティウスの殉教
- 12使徒 ユダ
- 聖アントニウスの誘惑 その1
- 聖アントニウスの誘惑 その2
- 【四大ラテン教父】聖ヒエロニムスとライオン
- 聖ヴェロニカと聖顔布(聖骸布)
- 聖ゲオルギオスと竜退治